~ We Love Sakai ~ 


境町防災士の会  ~倉持郁夫会長~

2017年12月11日 21:15

Q: 防災士とは?※1
民間資格であり、役割として、「自助・共助・協働」を原則とし、公助との連携につとめる。また、より多くの人々に防災意識を高めてもらう為の啓蒙活動をする。

Q: 「境町防災士の会」を立ち上げた理由は?
身近な所で活動したいと立ち上げた。高齢化社会に向かい、加えて境町は親世帯が多いところ。地縁、血縁ばかりではなく、災害時に助けあう組織(地域自主防災組織への支援)があっても良いと思う。会員は現在4名(女性1名)。

Q:境町で防災士受講などの助成が決まったが?※2
防災を知る一助になる。費用が軽減されて資格取得しやすくなるし、町の取組みをアピールすることでその動機づけになるだろう。若い防災士が増えていくと良い。「防災士の会」としてもサポートしていきたい。

Q: (境町に)防災士は何人ぐらいいれば良いか?
50人位。多いほうが良いが地域の事情もある。災害時には普段、常識的な考えの人でもわがままが出ると思う。その時、何を優先するか、落ち着いてルール作りが出来る人がリーダーとして認められると思う。資格があれば、なお、いいのではないかと思う。

 

 NPO法人日本防災士機構が定めたカリキュラムを履修し、資格試験に合格。更に「救急救命法」等を受講、認定書を取得した者。

※2 犠牲者を減らす「減災」が重要視され、「防災士」の活用と認知度向上のために自治体は力をいれている。境町でも地域の防災力向上のために「防災士資格取得補助金」を新設した。また、「いばらき防災大学」等の情報も提供している。  (問合せ:81-1314 防災安全課)

 

—————

戻る